仕事で訪れた那覇。
その合間、遅い昼メシをとろうと、アーケードの商店街をひょいと入ったところ、一瞬で魅せられました。
その色。
その匂い。
「平和通り」や「市場中央通り」など商店街ごとに名前は異なるが、それぞれの商店街がつながり、錯綜しているため、よそ者のわしにとっては迷路そのもの。
それが快感なのよ。
豪雨。
わし、ますます興奮。
天井の雨漏りがひどく、バケツをあちこちで見た。
が、どれもあふれていた。
やたら洋品店が多い。
土産物のTシャツ屋も。
ときおり古本屋と出合う。
人混みを外れると、こんな風景が待っている。
完全に迷子状態。
それにしても那覇、スゴい。
入ってみたかったが、時間がなく断念。
「玉突」の漢字のデザインや「ルーレット」の「レ」の字が素敵だ。

ビミョーなカーブ。
「この先どうなってるんだろう」感がたまらん。

そして、この店でソーキ
そば大盛り(650円、だったかな)を食す。
いなり
寿司大の
豚肉がゴロンゴロンと惜しげもなく入っていて、疲れた体に染みこむね。