1
JR巣鴨駅でディランを発見。
来春、来日するんだね。 行こうかな、と思いながらよく見ると、SS席が2万5000円。 以前行ったときよりずいぶん高くなっているような気が……。 ![]() 新宿で買い物をしたり、写真を撮ったりした後は、ここ新大久保のコリアンタウンの「春川ダックカルビ」。 屋台風なのがいいね。 ひところより活気が失せたと言われるが、とんでもない。すごい人出だったよ。 ![]() 生マッコリはヤカンで飲む。 微炭酸がおいしいのだ。 ![]() 次々とさばかれる鶏の足。 ここは鶏料理が名物だそうです。 ![]() 別の店の前に置いてある「マッコリ君」。 彼もヤカンを手にしている。 それにしても、不細工だね。 ![]() はちみつホットクを路上で食べていたら、はちみつをマフラーにベッタリと垂らしてしまった。 店の人に「はちみつが垂れるから気をつけてね」と言われたのに……。 ![]() 宝くじにご利益ありという皆中稲荷神社。 2016年が好い年でありますように。 ![]() わたしが書いた『東京街角 お地蔵・稲荷・石塔めぐり』では、都心部にたたずむ地蔵や狐像を、お守りする人々と共に写真で紹介しています。 よろしかったら、お手元に1冊! ▲
by muffin-man
| 2015-12-31 09:04
| 新宿/渋谷/原宿
間もなく終了する『春画展』。
前期も後期も鑑賞したが、まだまだ食い足りん!と、図録も買ってしまった。 厚さ6センチ、4000円。 自分へのクリスマスプレゼントだ。 ![]() 月岡雪鼎(つきおか・せってい)。 この人の春画(の複製ながら)を手元に置いておきたいと思ったのだ。 とりわけこの1枚は、女の髪の乱れた様子や、男と女の指の絡み具合がたまらん。 女の着物がキュートだが、お歯黒を施しているから、人妻だね。 写していない下半身は、もちろんエグい。 メリークリスマス! ![]() わたしが書いた『東京街角 お地蔵・稲荷・石塔めぐり』では、都心部にたたずむ地蔵や狐像を、お守りする人々と共に写真で紹介しています。 よろしかったら、お手元に1冊! ▲
by muffin-man
| 2015-12-20 21:50
| おまけ
写真仲間が集まり、忘年会。
日本堤のご存じ「丸千葉」に、開店と同時の午後2時スタート。 相変わらず、安くてうまい。大将も元気いっぱいだ。 2時スタートだと、いくらでも飲めるね、うしし。 ![]() たらふく飲み、食べた後は、土手通りを越え、吉原大門から吉原エリアに向かう。 ![]() 吉原神社に立ち寄る。 こちら、「お穴さま」。 ![]() さらに、吉原弁財天本宮(吉原神社飛び地境内)を訪れる。 ![]() 写ガールの美しい立ち姿にため息を漏らしつつ、 ![]() グイッと寄って、さらに1枚撮らせてもらう。 目がセクシーだね。 ![]() 食い足りなかったわけではないのだが、今度はおやつだ。「三島屋」だ。 もんじゃ焼きやタコ焼き、焼きそば、今川焼きをいただく。 別腹だね。 ![]() 解散し、おらは一人浅草寺を歩く。 まだ午後8時前。仲見世の夜は早い。 ![]() わたしが書いた『東京街角 お地蔵・稲荷・石塔めぐり』では、都心部にたたずむ地蔵や狐像を、お守りする人々と共に写真で紹介しています。 よろしかったら、お手元に1冊! ▲
by muffin-man
| 2015-12-14 11:59
| 三ノ輪/南千住/東日暮里/下谷
久しぶりに西武新宿線沿いの小径を歩いた。
「おとめ荘」の看板が新しくなっている。 隣のゴミ箱は以前のままだ。 昭和的にいうと「護美箱」な。 ![]() 山手線側に行くと、こんな路地が残っている。 ![]() 何と、井戸も。 歌舞伎町に最も近い井戸と思われる。 しかも、ちゃんと使われているようだ。 ![]() こちらは路上に蛇口あり(ただし、栓なし)。 シンクが破壊されている。 ![]() 王子様とお姫様の壁画で、ラブホ街っぽく(というわけではない)。 ![]() 天使も舞う。 「あはは」 ![]() とっくに閉鎖されたロッテ新宿工場。 すぐ近くの母校の高校では、この工場から流れてくるミント(ガム)やチョコレートの匂いが年中すごかった。 閉鎖された工場の前で目をつぶり、深呼吸してみると、ミントがかすかに香ったような気がしたが、記憶が勝手に反応しただけだろう。 ![]() わたしが書いた『東京街角 お地蔵・稲荷・石塔めぐり』では、都心部にたたずむ地蔵や狐像を、お守りする人々と共に写真で紹介しています。 よろしかったら、お手元に1冊! ▲
by muffin-man
| 2015-12-12 17:30
| 新宿/渋谷/原宿
房総半島は関東の中でも紅葉が遅いと聞き、出かけました。
JR内房線車中の朝食は、これ、「トンかつ弁当」と「常春の国 房州 菜の花弁当」。 小さいので、男らしく一気食いだ。 それにしても、どうよ、この昭和なパッケージ。 ![]() 紅葉狩りといっても、これといった目的地があるわけではなく、何となく館山駅から路線バスに乗り、4月にも訪れた「安房自然村」に向かう。 撮影には目もくれず、ひたすら温泉につかる。 こちらは、1つ手前の布良(めら)停留所。 ![]() その後、3年前の房総チャリンコ旅でも来た「あさみ」にて昼食。 ![]() 刺身定食、うんまいど。 ![]() またしても紅葉を無視して、犬石停留所で美女を撮らせてもらう。 こういう田舎の停留所は好いよ。 ![]() そこの君、悔い改めよ! いや、おらもだが。 その隣の「まさかのときは三和仏商」は最後の写真にも出てくる。 ![]() 停留所から見た空は澄んでいた。 ![]() 館山駅前のバス待合室。 ほら、ここにも「まさかのときは……」の看板が。 ほんでもって結局、この日の紅葉写真はゼロ。 温泉と刺身定食で満足してしまった一日だった。 ![]() わたしが書いた『東京街角 お地蔵・稲荷・石塔めぐり』では、都心部にたたずむ地蔵や狐像を、お守りする人々と共に写真で紹介しています。 よろしかったら、お手元に1冊! ▲
by muffin-man
| 2015-12-07 23:29
| おまけ
久しぶりに肛門を見てもらった。
とても恥ずかしいポーズで。 いや、医者に診てもらったのだ。 ![]() 痔主だ。 高校時代、痔を理由に北海道への修学旅行を休んだ。 大学に入ってからも、何度か病院に駆け込んだ。 まだウォシュレットなどない時代、洗面器に湯を張って洗ったこともある。 ![]() 卒業後は静かにしてくれていたが、ここ数年、“噴火活動”がなぜか活発になってきた。 痛い、というより、かゆい。 かゆみはどんどん増し、職場で仕事していても火口および周辺がムズムズするようになった。 さすがにヤバいと思い、ネットで病院を探し、行った。 ![]() 痔ではなかった。 診察すること、わずか1分弱、「あー、湿疹のひどいやつですね」と言われた。 いや、どっちでもいい。 症状は若い頃と変わらないんだから。 処方された軟膏を塗ったところ、かゆみはとりあえず治まった。 どうか、このまま暴れずにいてくれますように。 以上、写真=いずれも4日(金)撮影=とは全く関係ない話でした。 ![]() わたしが書いた『東京街角 お地蔵・稲荷・石塔めぐり』では、都心部にたたずむ地蔵や狐像を、お守りする人々と共に写真で紹介しています。 よろしかったら、お手元に1冊! ▲
by muffin-man
| 2015-12-05 09:22
| 大塚/池袋
1 |
最新のコメント
カテゴリ
都電 家路 東京タワー 荒川 浅草 大塚/池袋 三ノ輪/南千住/東日暮里/下谷 上野/アメ横/御徒町 北千住/立石/堀切 築地/豊海町/豊洲/佃/葛西 銀座/有楽町/日比谷/京橋 新宿/渋谷/原宿 東向島/京島/墨田/向島/文花 虎ノ門/愛宕/増上寺 滝野川/王子/赤羽 日本橋/人形町 神保町/水道橋/千鳥ヶ淵 町屋/荒川区荒川/三河島 本郷/小石川/春日/神楽坂 秋葉原/神田 厩橋/白鬚橋 西新井/花畑 北品川/芝浦 四谷 根津/谷中/千駄木 三軒茶屋 六本木/麻布 街の音楽家 三田/芝 杉並/三鷹/練馬 花/虫50㍉マクロ 花/虫90㍉マクロ 赤塚公園 おまけ タグ
東京(548)
路地(300) 花(230) 飲み屋(132) 荒川(99) サクラ(89) 新宿(79) マクロ90mm(77) 荷風(71) マクロ50mm(68) 都電(65) 野良ネコ(59) 隅田川(54) 井戸(47) 千葉(41) 浅草(40) 南千住(38) 池袋(36) 秋葉原(31) 東向島(29) お気に入りブログ
非天然色東京画 スクンビット総合研究所 ... ゆっくりFrogライフ ... 倉庫 (現実は、うまくい... 鉄の華 裏道遍路人 Roc写真箱 古今東西風俗散歩(移転し... 西日暮里フォトブログ わがママのおでかけフォト日記 ほぼ毎日デジカメ日記 まぁいいか、とものぐさの日々 mn写心 なんとなく気になる風景 everything b... 森の掲示板 散歩日和 続々定年マジかのおやじ日記 とうきょうとっきょきょかきょく Visitors 窓の図鑑 私的点描 風に吹かれて just like a ... 薔薇とヒラメ (本日のショット) 下手... Photograph o... 日々是好日 Feel The Wind 井戸人別館【東京翠影】 ニチジョウブログ portrait & s... 羊の宇宙 エキサイト以外のリンク
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||