人気ブログランキング | 話題のタグを見る

虎ノ門  階段の街を行く (1)

また来てしまいました、虎ノ門3丁目=14日(日)。
背後の愛宕山を中心に、家々がへばりついてます。
坂ではなく、階段。 いかに斜度がキツいかを物語っています。
空き家が年々増え、左手のアパートには誰も住んでいないようです。
虎ノ門  階段の街を行く (1)_c0080357_20221996.jpg

アパートの表札の 『 芝西久保巴町 』 は、旧町名。
1977年ごろ、現在の「虎ノ門」に改称されました。
虎ノ門  階段の街を行く (1)_c0080357_2023435.jpg

階段の途中からは、こんな風景が。
虎ノ門  階段の街を行く (1)_c0080357_20231812.jpg

次回は、別の階段を上ってみましょう。
なお、この街も階段の街です。
スナップ、スナップ写真  街頭写真  にほんブログ村 写真ブログへ
by muffin-man | 2007-01-15 20:27 | 虎ノ門/愛宕/増上寺 | Comments(34)
Commented by Rambler5439 at 2007-01-15 21:45 x
1枚目の階段の下あたりに紙芝居屋さんとガキンチョたちがいてくれたら、もうオネエちゃんのケツなんて追っかけなくてもいい!! そんな気になりました。3枚目に写っている路地的な隙間も大好物です。
Commented by KENT at 2007-01-15 22:16 x
こんばんは。
東京のことは、良く解かりませんm(__)m
マフィンマンさんのお写真から察するに、ゴースト地帯なのでしょうか?
すごく興味があります♪
Commented by igu-kun at 2007-01-15 22:22
階段好きとしては堪らない風景であります!
途中から見下ろす路地も素晴らしいですね。
それにしても『 芝西久保巴町 』 とは小粋な旧町名ですね。
Commented by B-dog06 at 2007-01-15 22:58
こんばんは。
愛宕山の周りと言えば昔は武家屋敷、今は空き家になったアパートですか。
階段のある街はあこがれますが、日々酔っぱらいの私がこの街に住だなら
長生きは出来ないでしょうきっと。
それほどまでに出来たての豆腐のようなエッジの効いた階段ですね。

Commented by 風俗散歩 at 2007-01-15 23:19 x
旧町名の表札にはびっくりですね。
階段のコンクリートの雰囲気もすばらしいです。
Commented by jitensya7 at 2007-01-15 23:35
先日来たときにここは気がつきませんでした。今度行ってみたいと思います。昭和のにおいがふんぷんとしていますね。芝西久保巴町というのはいい名前ですね。東京はいい町名がたくさんあったのに・・・・。
Commented by silkroad4263 at 2007-01-15 23:43
下町以上のワンダーソーンですね。
これがヒルズだの何だのの目と鼻の先ってのが嬉しいですね。
Commented by マフィンマン at 2007-01-15 23:51 x
Rambler5439さん
確かに、こういう風景に限らず、こ汚いガキどもが走り回っていたら最高!とおいらも思いますが、それはこの東京ではもう望まないことにしました。今年は、単身世帯(若者から老人までの全ての一人住まい)が2世代同居世帯(親子)を初めて上回るとのこと、子供たちは高層マンションの敷地にある清潔で、ろくでもない公園にしかいません。
Commented by マフィンマン at 2007-01-15 23:51 x
KENTさん
ゴーストタウンと言っては言い過ぎですが、子供の姿を見かけず、たまに見るのは老人か老人予備軍というのが、おいらの印象です。オフィス街が目と鼻の先なので、平日はフツーに勤め人が歩いていますが、休日はあまり人と行き交いません。東京は今、こんな感じです。
Commented by マフィンマン at 2007-01-15 23:52 x
igu-kunさん
そうでしたね、igu-kunさんも最近、階段モノをアップしたばかりですよね。
この階段の頂上にある民家も、空き家のようでした。同じ階段の街でも、四谷界隈や大塚界隈と違って、ひと気がありません。空き家は、そのまま朽ちていくのでしょうか。
Commented by マフィンマン at 2007-01-15 23:52 x
B-dog06さん
この街で民家を1軒安く借りられたらなあ、としばしば夢想します。とにかく静かなんですよ。夜の愛宕~虎ノ門3丁目を歩いたこともありますが、そんじょそこらの郊外よりも、よほど「夜の闇」が濃いです。それは、この街にとって決して幸福なことではないでしょうが。
Commented by マフィンマン at 2007-01-15 23:52 x
風俗散歩さん
旧町名で表示された看板は、このほかにも1件発見しました。民家の軒先に掛かってましたよ。確かに階段はいい味なんですが、これはきっと老人にはツラいだろうな、と考えるにつけ、人々が去っていくのも仕方ないのかな、とも思います。
Commented by マフィンマン at 2007-01-15 23:53 x
jitensya7さん
ゆっくり歩かないと、ここは見過ごしてしまいそうな路地です。年寄りのようにゆっ~くり歩いてみて下さい。狭い路地が立て続けに2本確認できます。それぞれの路地の奥が、このような階段です。一見、井戸もありそうな風情ですが、残念ながら未確認です。
Commented by マフィンマン at 2007-01-15 23:53 x
silkroad4263さん
一説には、この界隈は映画「Always3丁目の夕日」の“モデル”にされたそうですが、信じられません。モデルにするには、すでに“旬”を過ぎてしまってます。もっとも、そうした風情の中にこそ、「昭和」が光り輝いているのではありますが。
あ、ちなみに、「Always3丁目の夕日」は10回以上泣きました。大好きです。
Commented by koumonomio at 2007-01-16 00:07
マフィンマンさん こんばんは
嘗てはこのアパートにも、賑やかな声が響き渡っていた事でしょうね。
傾いた表札が、物悲しさを表しているようです。
Commented by nobulinn at 2007-01-16 00:26
こんばんは。
ここも急な傾斜ですね。
そして、空き屋が増えつつあるんですね。
アパートの古い木の表札、味わい深いのに・・・
「3丁目の夕日」のモデルって、このあたりなんですか?
今度歩いてみなくちゃ!
Commented by aoi_color at 2007-01-16 00:40
すり鉢状の地形によく見られる階段付近のアパートですね。
虎ノ門の地名だけでも官庁省地区の印象が強いのでこうした佇まいは「東京住居事情」を知る上で貴重かも知れませんね。
Commented by lucca-truth at 2007-01-16 06:27
おはようございます
虎ノ門という地名からは違和感のある風景ですね。
懐かしい昭和の時代の風景でいいですね。
1枚目のアパートの佇まいと階段の雰囲気がいいですね。
Commented by rrb at 2007-01-16 09:17 x
おはようございますm(..)m

芝西久保巴町のほうがしっくりとくる雰囲気ですねぇ(^^)
最低でも30年は経っている表札ですね。
残っているのがスゴイと思います。
時の流れが止まったようです。
Commented by henronin at 2007-01-16 12:39
さすがマフィンマンさん自分はこの階段見ただけで膝が疼いてきます、でもこんないい所なのに空家が出来るとは?まさか年寄りが増えて階段がダメ?てなことは有りませんよね、表札一枚を見て歴史を語れるように自分もなりたい 街撮りはこうでなくっちゃダメだな。
Commented by top-to-toe at 2007-01-16 18:42
私がちょっと前まで住んでた学生街もこんなアパート沢山。
「ノスタルジック下宿」って看板もあったなぁ。(笑)

私が小さい頃はTVドラマでもこういうアパート沢山出てきました。
だからかな?ついつい住んでる人の生活まで想像しちゃいます。
Commented by takuji-Fan at 2007-01-16 18:44
良いですねぇ♪
特に2枚目が好みです。
Commented by haru-155 at 2007-01-16 19:12
なんとなくお散歩写真の醍醐味を見せて頂いているようで参りました。。影響されやすいので(笑)こういうお写真拝見すると、、いいな~。。自分にも写せないかな、、なんて思ってしまいます♪

私は、3枚目の階段から、視線がスッと流れた生活感溢れた細い路地が、、とても好きです(^o^)
Commented by マフィンマン at 2007-01-16 20:20 x
koumonomioさん
そうですね。子供もいたでしょうし、学生も暮らしたことでしょう。今どんな人々が住んでいるのか、は平日に訪れることができないので、正確には分かりませんが、高齢化はかなり進んでいると思われます。まあ、ここだけでなく、都内は大体どこも同じですが。
Commented by マフィンマン at 2007-01-16 20:20 x
nobulinnさん
「モデル説」は、あくまでウワサです。公式サイトなどを覗いたりしましたが、そういった記述はありません。現状の街並みでは、モデルにしにくいでしょうね。賑やかだった頃を参考にするにしても、当時の写真を大量にかき集めなければならず、大変だと思いますよ。
Commented by マフィンマン at 2007-01-16 20:20 x
aoi_colorさん
虎ノ門は、3丁目と5丁目を貫く桜田通りを中心にして、左右はそれぞれ「山」になっているんですね。桜田通りの周辺こそ、すり鉢状の「底」というわけです。
旧町名について、ちょっと勉強しようかなと思っています。PCのアイコンに似て、パッと見たり聞いただけで、街が思い浮かぶような“視認性”が強いように思えます。
Commented by マフィンマン at 2007-01-16 20:21 x
lucca-truth さん
桜田通りを挟んで向かいの虎ノ門5丁目でも、森ビルによる再開発により、以前訪れた時に比べ空き家が増えていました。長屋や一軒家などは、全て高層ビルに吸収されてしまうんですね。生まれ変わった高層ビルは「平成の佇まい」と後世、言われることがあるのでしょうか。
Commented by マフィンマン at 2007-01-16 20:21 x
rrbさん
旧町名、好い名前だけど長いですね~。この街と同様に、かつては「芝新網町」など、「芝」のつく町名がたくさんありました。これから旧町名について勉強しようと思っていますが、昔の町名のほうが、街の由来や特長が名前に折り込まれていたりして、分かりやすいかもしれません。
Commented by マフィンマン at 2007-01-16 20:21 x
henroninさん
>まさか年寄りが増えて階段がダメ?
いや、おいらは、それは十分あるんじゃないかな、と思ってます。この近くの寺でも、本道までエスカレーターが設置されているなど、今や何かとバリアフリーのご時世、この階段がツラい!という住民が増えても決して不思議じゃないな、と。
Commented by nen_randir at 2007-01-16 20:37
こんばんは~
階段の街なんですね。
うちの近所にもあります。
坂と階段の町です。時々歩いてみると面白かったりします(^^♪
Commented by マフィンマン at 2007-01-16 21:16 x
top-to-toeさん
「ノスタルジック下宿」って、モロというかベタですねえ。実は、ただの安普請のアパートで、冬は冷たいスキ間風ビュービューだったりして。
おいらが学生時代を過ごした70年代後半の札幌も、こんな感じのアパートがそこら中にありました(さすがに“北国仕様”ですが)。
Commented by マフィンマン at 2007-01-16 21:16 x
takuji-Fanさん
30年ほど前に消失した地名のままの看板。まさか30年以上前に廃アパートになったとも思えません。大家は一体どういうつもりだったのでしょう。この地名によほど名残があったのでしょうか。
Commented by マフィンマン at 2007-01-16 21:16 x
haru-155 さん
こういうところをフラフラ歩いていると、ガキの頃の自分に会えるような気がしてなりません。ふいにヤツが現れて、「何しに来たんだよ、おじさん」なんてね。その時、横丁から、「いつまで遊んでんの? 早く宿題かたづけなさいよ!」と、おふくろの声が! 思わず、おいら自身が、「今帰るよ、母ちゃん」なんて応えちまいそうです。
Commented by マフィンマン at 2007-01-16 21:19 x
nen_randirさん
大きな桜田通りを挟むような形で広がる虎ノ門3丁目と5丁目は、ちょうど山裾を形成しているような地形で、坂と階段ばかりです。こういうところにへばりついている家並みは、何とも言えない味があります。
<< 虎ノ門  階段の街を行く (2) 神田錦町  都心のどこよりも早... >>