人気ブログランキング | 話題のタグを見る

田端  デカくて真っ赤

荒川土手行きの都バスに乗車中、ふと窓外を見やると、路地の向こうに異様にデカくて赤いものがチラッと見えました。
次の停留所で降り、早速行ってみると――、
東覚寺。 真っ赤な物体の正体は、仁王像なのです。
ガチャピン&ムックのムックじゃないよ=7日(月)撮影。
田端  デカくて真っ赤_c0080357_19342020.jpg

無数の赤い紙 (シール式) が貼られているため、仁王像だとは全く分かりません。
腰や膝など自分の疾患部と同じ部位に貼ると、効能があるそうです。
でも、赤い紙を貼ろうとしている人たちは、一様に、「どこに貼れば?……」と苦笑い。
田端  デカくて真っ赤_c0080357_1935185.jpg

治癒した人は、お礼に草履を供えます。
田端  デカくて真っ赤_c0080357_19352917.jpg

東覚寺が真っ赤なら、こちらは真っ白。
西新井大師の 『 塩地蔵 』 です。
イボ取りに効能あり=2006年11月撮影。
田端  デカくて真っ赤_c0080357_19354919.jpg

ぶらり~散歩♪  にほんブログ村 写真ブログへ
by muffin-man | 2008-01-08 19:36 | 滝野川/王子/赤羽 | Comments(18)
Commented by 榎田 尤利 at 2008-01-08 19:44 x
ブランド激安市場bag78-安価卸売り、小売り かばん、時計、財布

送料は無料です! ご注文を期待しています

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール)
Chanel(シャネル) Gucci(グッチ) Coach(コーチ) Rolex(ロレックス)

経営理念:
信用 第1   サービスが行き届く
価格合理     商品最新     
商品が到着するのは迅速で、安全
当店を信じるのはあなたの最も理想的な選択だ
下記の連絡先までお問い合わせください。

ホームページ:http://www.bag78.com

榎田 尤利
Commented by haru-155 at 2008-01-08 20:15
こんにちは!ちょこっとご無沙汰していたらマフィンマンさん撮影絶好調ですね♪
いや~、、これはおもしろいものを見せて頂きました!この赤い蓑虫みたいなのは、なんと元は仁王様なんですか~!痛いところがあるとつらいですよ~・・なんとなく気持ちが暗くなっちゃいます(経験者 笑)真剣な祈りの心が伝わって来ますね!治った方々もたくさんいるんだ~。。このビミョウに色の違う草鞋の色彩と質感、、たまりませんね(^^)これは写欲が湧きますね~・・

塩地蔵様ですか~・・これも初めて見せて頂きました・・真っ白ですね・・小山卓治ファンさんから「味噌地蔵」を見せて頂いた記憶があるのですが、、都内は塩地蔵なのですね♪
Commented by lucca-truth at 2008-01-08 22:04
こんばんわ
どこに仁王像があるのかと探しました。
赤いお札のしたなんですね。
お礼のぞうりの数もすごいですね。
ちょっと興味のあるお寺ですね、腰が痛いし行ってこようかしら。
Commented by nobulinn at 2008-01-09 08:17
おはようございます。
お写真を拝見していると、世の中の人達は、随分いろんな所が痛んでいるのだな~と、変なところに感心してしまいました(^^;)
西新井大師は去年私も行ったのに、こんな塩地蔵さまは見落としていました。
Commented by rrb at 2008-01-09 09:08 x
おはようございますm(..)m

左右の仁王像のどちらに貼ってもいいのですかね?
アタイはこういうのってとても悩むのです。
左右両方の仁王像に貼らないと気がすまないというか…。
その点、塩地蔵は悩まなくてよさそうです(^^)
一体だと、とても気が楽になります。
これって、小心者ということですかね(^^;
塩地蔵はお塩を投げつけるのですかねぇ…。
このシリーズ、とても楽しみになってきました(^^)
Commented by 水魚 at 2008-01-09 10:16 x
西新井大師ですか。
荒川土手より西新井大師に近い場所に会社がありました。
それにしても、塩地蔵を知りませんでした。
何回も縁日には行ったのですが。
Commented by neon at 2008-01-09 10:34 x
やっぱこれ、ムックでしょう~!
いやいや仁王様がそのうち「ええい、こんなに貼られたんじゃ、俺様窒息しちまうわい!」と中からむわっと現れたりして。。。
Commented by Rambler5439 at 2008-01-09 13:17 x
3枚目、陰翳が絶妙ですね。加えて、隅々まできっちり解像しているのに、やわらかみがあって、モノの質感が伝わってきました。
Commented by korotyan27 at 2008-01-10 00:30
京都で同様に御札が沢山貼られた石を見たことがありますが
このように仁王像に貼られたものは初めて見ました。
今年は帝釈天と西新井大師に行って見たいので是非見てこようと
思います。コメントのミソ地蔵っていうのもすごいですね!
色々なお願いの仕方を考えるものですね~。
Commented by マフィンマン at 2008-01-12 12:09 x
haru-155さん
覚えてますよ、小山卓治ファンさんの「味噌地蔵」。
あの地蔵さんはインパクトありましたね~。
あ、ふと思いました。「しょう油地蔵」なんてのがあったら(ナンじゃ、そりゃ)、「味噌・塩・しょう油」と調味料のそろい踏みですね。
Commented by マフィンマン at 2008-01-12 12:09 x
lucca-truthさん
ご覧の通り、赤い札で埋め尽くされています。
なので、腰に貼ったつもりが、お尻のあたりに貼っていた、ということもあり得ますよね。
それにしても、この赤い札、いつはがすのでしょう。仁王像が全貌を現す時があるのか……。
Commented by マフィンマン at 2008-01-12 12:09 x
nobulinnさん
>世の中の人達は、随分いろんな所が痛んでいるのだな~
あはは、赤い札を貼っている人には悪いけど、大笑いしてしまいました。
そうですよね、ホント、痛いところだらけですね。
かく言うおいらも、PC作業で目がシンドいので、貼ってくればよかった、と後悔してます。
Commented by マフィンマン at 2008-01-12 12:09 x
rrbさん
そう言えば、左右の仁王像のそれぞれのキャラ(そういう言い方は絶対にしないでしょうが)が書いてありましたが……忘れました。
塩地蔵については、由来などは書いてありましたが、実際に塩を持ち込んでいいのか、それとも社務所などで買えるのか、などについては書かれてませんでした。
以前、こんにゃくを供える「蒟蒻閻魔」もアップしました。
Commented by マフィンマン at 2008-01-12 12:10 x
水魚さん
塩地蔵は、商店街の参道に近いところにあります。
この日は、板橋の自宅からマウンテンバイクで行きました。中山道から環七に出て、グングン北上すれば到着するので、我が家からは割と簡単なアクセスです。
電車で行くとなると、下町経由でグワ~ンと迂回しなければならいので、とても大変です。
Commented by マフィンマン at 2008-01-12 12:10 x
neonさん
仁王様も大変ですよね。ご苦労様なことです。

>仁王様が中からむわっと現れたりして。。。
夜になり、人けがなくなると、中から若い劇団員が、「お疲れ~」と言いながら出てくるそうです。
Commented by マフィンマン at 2008-01-12 12:10 x
Rambler5439さん
この草履たちは一瞬で写欲を刺激されました。
「俺たちを撮らずして帰れるのか、むふふ」と囁かれているようでした。
ただ、赤い札の写真はご覧のように、赤がやや飽和しています。
難しい色ですね。
Commented by マフィンマン at 2008-01-12 12:11 x
korotyan27さん
永井荷風は、『 日和下駄 』 の中で、都内の「こんにゃく閻魔」や「飴地蔵」などを例に、「淫祠(いんし)」と称してます。
一風変わった、庶民の祈願の形がありますよね。
それにしても仁王像、全貌を現すことがあるのか……。そして、本当に仁王像なのか……。
Commented by ブランド商店 at 2008-02-14 23:25 x
ブランド商店

お客様へ

いかがお過ごしでしょうか?

以前、YAHOO・オークションで商品をお買い上げ頂きまことに有難う御座いました。



当店は新しいのブランドホームページが開設していました
ブランド新商品も沢山掲載しています
ご覧下さい

当店は直接製造工場から購入ですので
発送前厳しい検査があります
絶対品質保証できます
本物のブランドのような物です

当店URL:

EMAIL: 002xuanchuan@163.com or 002xuanchuan@21cn.com


万の一品質問題があれば 無料再発送します。
メール返信も素早いです

<< 佃  みんな、ここで撮るんだよ 丸の内/王子  オン・ザ・ロー... >>