人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東向島  『 抜けられます 』 が通学路だった

水戸街道、別名 『 ハイボール街道 』 そばの 『 亀屋 』。 創業は、戦前の昭和7 (1932) 年。
ご主人(71)は、『 抜けられます 』 と書かれた花街の路地裏を通って小学校に通った、生粋の玉ノ井っ子。
白粉ばばが道行く男たちに 『 好い娘いるよ 』 と声をかける光景を見て育ち、娘たちからは 『 亀屋のボン 』 と可愛がられた、と言います。

10数年前までは店の裏手で玩具工場も経営しており、当時作っていたミニカーが、これ。
『 シートだって倒せる本格派だよ 』
と、自慢するだけあって、手に取るとズッシリ重い。
ご主人の思い出話を肴にハイボールをグビグビ飲る、とんでもなく好い夜でした。
東向島  『 抜けられます 』 が通学路だった_c0080357_2145457.jpg

2人でハイボール4杯、銀ムツ、ニラ玉、ベーコンエッグ、ソラマメなどで、1人約1,400円。
うしし、今宵もごっちゃんでした。 また寄らせてもらいます。
スナップ、スナップ写真  ぶらり~散歩♪  にほんブログ村 写真ブログへ
by muffin-man | 2007-05-11 21:07 | 東向島/京島/墨田/向島/文花 | Comments(36)
Commented by lucca-truth at 2007-05-11 22:17
こんばんわ
玉ノ井が花街だったころのことをご存知の方がいらっしゃるんですね。
お話を聞き出せるのマフェンマンさん、ならでわです。
ミニカーとハイボール?の背景のご主人とお店の雰囲気がすてきですね。 
1400円でよいひと時をすごされましたね。

Commented by Rambler5439 at 2007-05-11 22:20 x
今日は"水戸街道"の日なのでしょうか。遍路人さんも水戸街道沿いの気になる物件をアップしてらっしゃいました。今から40数年前、国道6号線を眺めながら"自動車ショー歌"を口ずさんでいた人間としては、とうてい心穏やかではいられず、体温計をくわえながら地図を拡げているところです。
Commented by @テツ at 2007-05-11 22:22 x
八広の「亀屋」さんですね。
残念だけどオイラは知らないんだ。チクショー!
マフィンマンさんならではの人脈なんだねー。
しかしこのハイボール、冷えてて美味そうだ。

バブルではじけて松戸に都落ちした知り合いの奥さんの実家が玉ノ井で。
戦後すぐの玉ノ井の警察署がよく車を借りに家に来たというのが口癖だったなぁー。
Commented by rrb at 2007-05-11 22:37 x
こんばんはm(..)m

よいですねぇ(^^)
おもちゃはよくわかんないけれど、
色々食べてひとり1400円はとてもいい!
飲みたい、食べたい!
Commented by nobulinn at 2007-05-12 00:13
こんばんは。
マフィンマンさん、とっても素敵な夜を過ごされたんですね~。
遠くにぼんやり写っていらっしゃるのが、そのご主人ですね?
きっと、粋な方なんでしょうね!
Commented by korotyan27 at 2007-05-12 00:26
こんばんわ。
玉の井は立石駅でおっちゃんにオススメされた場所でした。
界隈に行ってみたいと思ってるんですよ。
手前においてハイボールとミニカーが写真を引き立てていて鮮やかです。
マフィンマンさんが頂いた一番の酒の肴はご主人のお話だと思いますがそのほかのメニュー驚くほど安いですね・・・。
都内、そして現在とは思えない安さです・・・!

Commented by takuji-Fan at 2007-05-12 07:18
んー、とても良い、なんとも良い、素晴らしいです、お話も写真も!
この店で飲んでみたくなる写真とお話、僕もこういう記事を書かなきゃ!
Commented by スクンビット総研 at 2007-05-12 07:31 x
ごぶさたです。
遣り手ババアを横目に通った通学路。なんとセンス溢れる少年時代。
こういう話を聞くと、遠い過去の記憶と思いきや実はまだまだ最近のことなんだな、と感じますね。
Commented by マフィンマン at 2007-05-12 07:40 x
lucca-truthさん
ご主人はとても気さくな方で、話していて、飲んでいて、非常に楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
玉ノ井の話なんて、資料で知るしかなく、地元の人から実際に思い出話を聞くのは初めてなので、とても興味深かったですよ。
Commented by マフィンマン at 2007-05-12 07:41 x
Rambler5439さん
「夜の墨東」を歩いて思いましたが、他の街に比べて闇が濃く、「こりゃあ、夜も来なきゃいかんな」と思った次第です。例の帽子屋さんも、暗がりにボンヤリ明かりが灯り、好い風情でした。
風邪、大丈夫ですか? この“極旨ハイボール”を一口飲めば、風邪はただちに退散しますよ。
Commented by マフィンマン at 2007-05-12 07:42 x
@テツさん
今回も「飛び込み」ですよ。
「亀屋」で飲んだ後、「ホルモンメン」で知られる「丸好酒場」にも行きましたが、満員で、仕方なく京島をトボトボ抜けて、押上の駅前で飲みました。
この店のハイボールは氷を入れておらず、ホント、美味しゅうございました。
しかし、どの店も安いですね。
Commented by マフィンマン at 2007-05-12 08:07 x
rrbさん
おいらは生意気なことを書く割にはそんなに飲んべでもないので、飲み屋に精通しているわけではありませんが、同じ東京でも下町は、やはり安い店が多いように思います。
それと、ナンと言っても、客と経営者との“距離”が短いですよ。
今回も「飛び込み」で行きましたが、飲んで、ご主人と話しているうちに、馴染み客のようにくつろげました。
Commented by マフィンマン at 2007-05-12 08:08 x
nobulinnさん
お察しの通り、かなり極上の夜でした。
カウンターのご主人、70代ですが、かくしゃくとしており、話していて楽しかったですよ~。
それに、墨東の飲み屋は同じ東京でも圧倒的に安いですね。
神田や新橋に安い店があると言っても、比べものになりません。飲んでいる時の愉しさも!
Commented by マフィンマン at 2007-05-12 08:08 x
korotyan27さん
むふふ、この日は最高の“墨東ナイト”でした。
korotyan27さんにも、「墨東で飲む」を体験していただき、ブログで拝見したいですよ~。
安い、楽しい、そしてナンと言っても、ハイボールが濃い! 氷入りでゴマかすなんてことはしてません。
そんなわけで、ぜひ一度!
Commented by マフィンマン at 2007-05-12 08:08 x
takuji-Fanさん
こういう店にめぐり合うのは、一言で言うと、幸運としか言いようがないです。ご主人がどんな人かなんて、メニュー表を見ているだけでは想像もつきませんもんね。ホント、愉しい夜でした。
ただ、どんなタイミングで撮影するか、が問題です。酔うと焦点が定まらなくなる――ということではなく、撮影なんてどうでもよくなりますから。
Commented by マフィンマン at 2007-05-12 08:10 x
スクンビット総研さん
ごぶさたしてます。
ご主人の話によると、玉ノ井の娘たちは東北出身者が多かったそうです。
また地元では、地方からやって来る娘たちは陰で、「ブスはカネボウ、美人は玉ノ井」と、揶揄されていたそうです。
資料には載らない、花街ならではのナマの話はやっぱり圧倒的に興味深いです。
Commented by haru-155 at 2007-05-12 18:43
こんにちは!なんとも心地よい作品ですね~!自分は飲めないのですが、こういうお店でほろ酔いながら、ご主人の話を肴にいっぱいやっているような気分になれました♪雰囲気ばっちりの短編小説みたい!

↓では、RAW撮りのアドバイスありがとうございました!そうか~!感度の設定がね!とても参考になりましたm(_ _)m
Commented by jitensya7 at 2007-05-12 21:46
いい夜を過ごされましたねえ。向島へは何度か行っていますが、みんな明るいうちだけです。日が暮れてからこんな店をさがすのもいいですね。
Commented by 風俗散歩 at 2007-05-12 22:08 x
子供の頃から、おねえさんたちがどんな仕事をしているかを知っていたということですね。
ご主人もそういう中で育って、少年の頃はマセていたのではないでしょうか。
Commented by KENT at 2007-05-12 22:38 x
こんばんは。
わお~!水戸街道に♪
って!上手いな~この作品(^^♪
これは、やっぱりマフィンマンさんのセンスがヒシヒシと感じられます。
ハイボール!なるほどな~!!!
キマシタ!(^^)!
Commented by koumonomio at 2007-05-13 02:08
マフィンマンさん
とても精巧なミニカーですね~^^
店の雰囲気が伝わる良いカットですg
σ^^も、一杯やりたいな~♪
Commented by ブンブン at 2007-05-13 07:36 x
マフィンマンさんのいつもの味のある解説、そして一枚の写真。
このハイボールをグビグビやりながら、何かずーっとマフィンマンさんとお店のご主人の会話を聞いていたい様な温かい気分になりました(^^)
Commented by 銀ねずみ at 2007-05-13 09:20 x
何と素敵な場所なんでしょう!!
実にうらやましいです。おいしそうなメニューと格安の料金にも心惹かれます。それとオリジナルミニカーの組み合わせも!!
密かにミニカー好きに私的には、よだれが出そうなお店です。いいなあ。
Commented by マフィンマン at 2007-05-14 00:07 x
haru-155さん
この店には初めて入ったのですが、ご主人は気さくな好い方でした。
「絶対、次も行こう」と思わせる店です。
RAWは、暗いところで撮っても、あとで露出を上げることが出来るので、便利です。露出の上げ下げは、フィルム現像でもやることなので、後ろ指はさされないかと。
Commented by マフィンマン at 2007-05-14 00:07 x
jitensya7さん
今回は、京成押上線・八広駅で下車して、水戸街道をトボトボ行きました。
夜は駅の周辺も暗く、店もないので、どうなることかと思いましたが、南下するに連れて、好い感じの居酒屋がポツポツと現れ、ホッとしました。
夜の東向島にも、ぜひ!
Commented by マフィンマン at 2007-05-14 00:08 x
風俗散歩さん
こういう話を聞かされると、実に興味深いと思う一方で、
「おいらなんか東京生まれと言っても、しょせん中野の田舎だもんなあ」
と、恨めしく思ったりもします。
それにしても、玉ノ井は今でも、荷風先生の作品に残り、亀屋のご主人の記憶に残り、永遠の街なんですねえ。
Commented by マフィンマン at 2007-05-14 00:08 x
KENTさん
ハイボールという飲み物は不思議なもので、氷を入れるか入れないか、炭酸で割るエキスはどうやって作るか――という、こだわりがあったりします。
ご主人は、そのエキスの入った琥珀色の瓶は見せてくれましたが、さすがに、どうやって作っているのか、までは教えてくれませんでした。
Commented by マフィンマン at 2007-05-14 00:08 x
koumonomioさん
ご主人が見せてくれたミニカーは、昔のままの紙箱に大事そうに入っていました。
ご覧のように、サビも塗装のハゲもなく、当時の製品そのままの色つやです。
玉ノ井で過ごした思い出とともに、このミニカーにもご主人の大切な思い出が込められているんですね。
Commented by マフィンマン at 2007-05-14 00:09 x
ブンブンさん
40代も後半ともなると、仕事での酒の付き合いは最小限にとどめ、それよりも、飲ってみたい店で好きなように飲る、ということに徹したい――と、年々思うようになりました。
仕事の愚痴も、同僚への悪口も、もうウンザリなんですよ。酒に失礼、と言うか。
こんな好い夜は滅多にありませんが、これからも好きなように飲りたいもんです。
Commented by マフィンマン at 2007-05-14 00:09 x
銀ねずみさん
今度、こちらに来られるチャンスがあったら、ぜひご連絡下さい。お連れしますよ。
おいらはミニカーそのものには興味はありませんが、ご主人は、「ダイキャストが云々」と仰っていたので、きっとウマが合うと思います。
この界隈は案外、夜が早く、この店も10時半閉店と、いたって健康的です。
Commented by 太郎 at 2007-05-14 21:04 x
おお、ミニカーのボンネットの開き勝手が
最近見かけないタイプですね。^^
昔話が聞けて、飲んで食べて1400円、
いいですねえ。最近のお客が多くて
騒がしい居酒屋にはない店主との
距離がなによりですね!
Commented by マフィンマン at 2007-05-14 21:52 x
太郎さん
やっぱり飲み屋ってのは、至近距離に店主がいるのが一番です。
学生バイト風情が「モツ焼きにシシトウにハイボール3丁!」とか叫んでいるような居酒屋は願い下げですね。
コンビニで流れているような、ろくでもない音楽を流す有線放送も不要。分かったようなジャズなど、もってのほか。
ショボいテレビでナイターをつけっ放しにし、隣の客が「あ~、また巨人、負けた」とか言ってくれれば、それで十分です。
Commented by AAVP7 at 2007-05-16 23:45 x
これは何かな?ファミリアクーペに見えますがバンパーが違うみたいだし…
Commented by マフィンマン at 2007-05-18 21:31 x
AAVP7さん
おいらは、車については全く不案内です。
この写真には写っていませんが、実はもう1台、黒いミニカーが手前にあるのです。
で、おやじさんは、「30年前のミラージュ」と話していましたが、それがどちらを指しているかは、よく分からんのですよ。
「今じゃ高いよ~」と笑っていました。
Commented by AAVP7 at 2007-05-18 23:08 x
なるほどミラージュっすか!カープラザのねえ… ハッチバックだったとは気がつきませんでした。

しかしハイボールに車の取りあわせは… BGMはDon't Drive Drunk by Stevie Wonderいうことで。
Commented by マフィンマン at 2007-05-19 09:41 x
AAVP7さん
おいらの場合、今回のBGMは、オールマンブラザーズバンド&エルビン・ビショップの“Drunken Hearted Boy”(1971年)です。
デュアン・オールマンのスライドギターが宙を飛びまくります。
<< 足立区花畑  都県境を歩む・その1 銀座  燃える4丁目交差点 >>