人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東日暮里  危うくビールを注文しそうになる

結論から言うと、『 店の中でもんじゃ焼きを焼ける駄菓子屋 』 を発見したわけではありません。
『 店の中でおでんを座って食べられる駄菓子屋 』 です。
その世界では有名な(どんな世界だ?)篠原商店。 おいらは初体験です。
東日暮里  危うくビールを注文しそうになる_c0080357_17225576.jpg

『 驚きの体験 』 と前回書いたのは、その値段。
はんぺんとコンブ、カレーボール、たまご、コンニャク、つみれの計6品を食べて、ナンと205円。 あ、この半端な5円は消費税じゃないよ。
子供が食べやすいように、と具材は小さめだが、たまごは丸々1個で50円。
ほらほら、そこの人形町や日本橋のおでん屋! 老舗だからってエラそうに、たまご如きで300円もボルんじゃないっての。 篠原商店だって、開業は昭和20年代なんだぜ。

とは言え、2代目のご主人は、
『 おでんより、かき氷のほうが儲かるんだよねえ 』
と、苦笑する。 おでんコーナーは、夏場はかき氷コーナーに変身するそうだ。
写真の彼女たちは、小学生の頃からのおなじみさんで、坊主頭のおいらが撮影しているのも全く気にせず、すっかりくつろいでいた。

結局、この日(18日)の昼メシは、ハムカツとコロッケ、おでん6品で、締めて385円。
安さもさることながら、心が満腹だ。

というわけで、『 店の中でもんじゃ焼きを焼ける駄菓子屋 』 を探し求める5万㌔の旅は、まだまだ続く。
スナップ、スナップ写真  街頭写真  にほんブログ村 写真ブログへ
by muffin-man | 2006-11-19 17:27 | 三ノ輪/南千住/東日暮里/下谷 | Comments(26)
Commented by nobulinn at 2006-11-19 18:05
マフィンマンさん、もう執念の旅になってきましたね(^^;)
こうなったら、絶対見つけてください!応援してます♪
ガラス越しに見えるレトロで優しい店内の様子、とても良い雰囲気ですね。
Commented by Rambler5439 at 2006-11-19 20:33 x
篠原商店のおでん、美味そうですねえ。店内のベンチにガキンチョたちが座っているところを見ると、あいかわらず繁盛しているようで嬉しい限り。いよいよ来週に迫った荒川渡河大作戦(ただし雨天順延)では、まずここで腹ごしらえをするつもりです。
ところで、前々から気になっていることが一つ。"おそ松くん"に登場するチビ太がたべいてた串に刺さった"おでん"、あれは東京のスタイルではないのでしょうか。赤塚不二夫大先生宅で水を飲んだことのある旦那ならご存知なのではと、お訊ねする次第です。
Commented by readymade_ayu at 2006-11-19 20:42
muffin-manさん、おでん美味しそうですねぇ。
(本気でウラヤマシイ)
ご主人はパリッとワイシャツを着てお店を切り盛りしているのですね。
喫茶店のマスターみたいです。
Commented by マフィンマン at 2006-11-19 20:59 x
のぶりんさん
この店のご主人にも尋ねましたが、 『さあねえ』 とのことでした。西新井の駄菓子屋でも、 『昔はあったみたいだけどねえ』 と、心許ない答えでした。この業界は、あまり店同士のネットワークが強くないのかもしれませんね(店の数も破壊的に減ってるだろうし)。
Commented by lucca-truth at 2006-11-19 21:05
こんばんわ
おでんを食べられる駄菓子屋さんがあるんですか。
すごいおいしそうですね。
駄菓子屋さんっていろんな物があるんですね。
お値段もレトロな店構えもいいですね、ますます行きたくなりました。
Commented by マフィンマン at 2006-11-19 21:06 x
Rambler5439さん
もんじゃ焼き駄菓子屋もいいですが、おでん駄菓子屋も、おいらにとって、“文明の衝突”でした。この界隈のガキどもは、こんな好い思いをしていたのかってなもんです。
チビ太のおでんは、ガキの頃に近所に来ていた屋台でよく見かけました。屋台と言っても、酒を出すわけではなく、言わば、篠原商店のおでんコーナーだけが“独立”したような屋台です。地面に捨てられた串を50本拾い集めると、屋台のオヤジからおでんがもらえるため、よく集めましたが、さすがにおふくろから叱られ、その日の夜は、おでんを作ってくれました。
Commented by マフィンマン at 2006-11-19 21:10 x
readymade_ayuさん
近所のおかみさんたちもよく買いに来るようでしたよ。そりゃそうですよね、こんなに安いんですから。未確認ですが、この店は、全国の駄菓子屋を紹介した本にも載っているほどの有名店のようで、ご主人の話も歯切れが良かったです。
Commented by マフィンマン at 2006-11-19 21:13 x
lucca-truthさん
“現代駄菓子屋事情”について詳しく知っているわけではありませんが、この店の品揃えは、なかなかスゴいのではないかと思います。大人も懐かしがって、よく訪れるそうですよ。おでん、本気で美味かったです。
Commented by aoi_color at 2006-11-19 22:06
しまった! 佇まいからしてそうかなと思っていましたが、おでんだったんですね。(@@)いい加減な情報で失礼しました。
ここまで接近するなんてさすがですね。おでんと店主の手つきが見えて温かさが伝わってきます。おいしそうです。
Commented by kakeru922 at 2006-11-19 22:11
厨房のくらいまでウチの方でも駄菓子屋でもんじゃ食えるとこあったなあ
今はクリーニング屋ですが、アノ頃は餓鬼集まって勝手に菓子を物色したりして凄く迷惑かけたなあ、なんて
Commented by igu-kun at 2006-11-19 23:39
おでんを頂ける駄菓子屋があったとは驚きです。
しかもお値段が感動的ですね!
おでんの写真も拝見しました。出汁が染みて旨そうですね!
ビールを注文しそうになるお気持ち、よく判りました。
Commented by マフィンマン at 2006-11-20 06:40 x
あおいさん
いえいえ、おでんをであれもんじゃ焼きであれ、“店内買い食い”の出来る駄菓子屋を教えて頂き、感謝しております。しかも、現役バリバリでしたよ。東日暮里に行く際は、これからも篠原商店で腹ごしらえしようと思ってます。
Commented by マフィンマン at 2006-11-20 06:45 x
かけるさん
>厨房のくらいまでウチの方でも駄菓子屋でもんじゃ食えるとこあった
そうなんですか。西新井の会田せんべい店の話で、その手の店について尋ねたところ、 詳しくなさそうでした。どうも、この業界は、必要がないのか、同業者についてお互い知らないようですね。
Commented by マフィンマン at 2006-11-20 06:47 x
igu-kunさん
具材の一つ一つが子供用が食べやすいようにと、小さくなっています。よって、価格も抑えてある、と言うことでしたが、それにしても安いんですよ。近所のおばちゃんが、総菜を買うような感覚でおでんを買ってましたよ。
Commented by rrb at 2006-11-20 09:27 x
おはようございますm(..)m

夏はカキ氷…冬はおでん。
カキ氷はお子たちが食べにくる光景は想像できますが、
おでんは大人のほうが多いのではないでしょうか?
おでん…毎日でも通いたいですね。
値段もさることながら、お店の方の心が味になっている気がします(^^)

しかし…おでんの食べれる駄菓子屋さんは初めてだわ(^^)
Commented by henronin at 2006-11-20 10:13
なんかテレビの食べ歩きみたいになってきましたね、テレビでは先にもんじゃ焼きの店解かっているのにえんえんと探し歩く.....これは違うけどあまり早くみつかって完結して欲しくないですね、「知ってる人 教えないで~」。
Commented by マフィンマン at 2006-11-20 14:03 x
rrbさん
関西方面でも、おでんやもんじゃ焼きを食べることの出来る駄菓子屋は、ありませんか。駄菓子屋業界は、よっぽど関西のほうが進んでいて、『 たこ焼き駄菓子屋 』とか『 お好み焼き駄菓子屋 』とかパワフルな店があるのかな、なんて勝手に想像しておりますが。
Commented by マフィンマン at 2006-11-20 14:04 x
遍路人さん
そうなんですよ。三河島の記事をアップしたあたりから、“食べある記ブログ”とか“もんじゃ焼き駄菓子屋を探し求めて5万㌔のブログ”みたいになってしまいました。これはこれで面白いブログになるのかな、なんて思ったりもしますが、継続するには相当なエネルギーも必要になりそうですね。
というわけで次回は、以前の路線に戻ります(路線なんて、あったかな)。
Commented by Rambler5439 at 2006-11-20 21:39 x
夕飯におでんが出たので篠原商店のおでんの話をしたところ、「あら、子供のころ塾に行く途中、よく駄菓子屋でおでんをたべてたわよ」と連れ合い。会津若松市の中心部で生まれ育った連れ合いによれば、文房具も商っていた駄菓子屋さんでが、冬になると"おでん"もやっていたとのことです。"駄菓子屋でおでん文化"、意外に東日本に広がっているかもしれませんね。
Commented by マフィンマン at 2006-11-20 22:46 x
Rambler5439さん
ふ~む、会津若松でも“おでん駄菓子屋”が?! こうなると、おでんやもんじゃ焼きの他にも、何か“ご当地モノ”が残っていたら楽しいですね。広島だったら“お好み焼き駄菓子屋”とか、北海道だとグッとパワフルに“ジンギスカン駄菓子屋”とか。秋田なら“きりたんぽ駄菓子屋”か……ちょっと年寄り臭いな。
Commented by medkid at 2006-11-22 02:13 x
こんばんは。
昔は『 店の中でもんじゃ焼きを焼ける駄菓子屋 』 が多くありましたよね。「青海苔もんじゃ」ってご存じですか? 小麦粉の汁にソースと青海苔しか入って亡いんですね。子供の頃、駄菓子やさんで良く食べました。10円でした(笑)。
Commented by やじ at 2006-11-22 12:06 x
ご無沙汰しております
以前 コメントさせて頂きました やじ です
その後も 写真が素晴らしくて ちょくちょく訪ねておりました
今回のこのお店 いいですね~~
この連休は天気も悪そうですので 訪ねてみようかと思います
これからも 「昭和」の写真楽しみにしております
Commented by マフィンマン at 2006-11-23 00:08 x
medkidさん
ええ~、medkidさんの実家界隈では、そんなにたくさん 『もんじゃ焼き駄菓子屋』があったのですか?! しかも、10円! これは貴重なお話です。下町ならどこにでもあったと言うより、どうも、一部地域に集中豪雨的に存在したような気がしてきました。
Commented by マフィンマン at 2006-11-23 00:10 x
やじさん
ご無沙汰です。へなちょこ自転車オヤジなので、先日、左肩の炎症による激痛で、泣きました。医者によると、週に1,2度のMTBでは、肩や腕に案外負担をかけることになる、とのことでした。ヤワなおいらです。
Commented by rikkor at 2007-03-15 12:50
『 店の中でもんじゃ焼きを焼ける駄菓子屋 』
なんてあるんですか?!(笑)
駄菓子屋自体がもうすでに貴重な存在なのに、更に中でもんじゃ焼けるとこなんて、見たことないですねぇ。
私の地元にあったふる~い駄菓子屋も今やなくなってしまいました。。。
相変わらず下町なんで、もんじゃ屋はうじゃうじゃありますけどね(笑)
Commented by マフィンマン at 2007-03-15 21:35 x
rikkorさん
以前も書いたことがあるのですが、ガキの頃、実家(中野)から北千住の親戚宅に遊びに行った折(1960年代後半)のことです。
近くの駄菓子屋に行くと、店の片隅で地元の子供たちが小さなテーブルを囲み、何やら楽しげに食べていました。 美味そうな匂い。 よく見ると、何か焼いている!
――それが、『 店の中でもんじゃ焼きを焼ける駄菓子屋 』 との衝撃的な?出合いでした。
撮影サイクリングの際に駄菓子屋を見つけては取材するのですが、そういう店は下町に集中していた、というわけでもなさそうで、「そんな店があったの?!」と逆に驚かれることもあります。当時から珍しい駄菓子屋だったのかもしれませんね。
<< 東日暮里  やせぎすのニッポリ... 東日暮里  うますぎる! 高級... >>