人気ブログランキング | 話題のタグを見る

檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1

児童が亡くなったわけではありません。
にっちょく、です。
ここ檜原村立檜原小学校数馬(かずま)分校では、16年前の1999年に閉校したまま時が止まっています。
東京都内です。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_22144640.jpg

最寄り駅は、JR五日市線の終点・武蔵五日市駅。
都心からだと遠いぞ。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_22154330.jpg

島を除くと都内では唯一の「村」へは、1時間に1本あるかないかの路線バスに乗る。
延々1時間も揺られ、ようやく目的地の数馬に着いた。
涼やかなせせらぎが聞こえる。
やがて多摩川に合流する北秋川がバス停の下の渓谷を流れているのだ。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_22162436.jpg

さあ、歩こう。
街道を少し下ると、入口があった。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_22165442.jpg

正式には「数馬分校記念館」という。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_2217680.jpg

鬱蒼とした坂を登っていく。
子供たちの通学路だったんだね。
都心より涼しくて、気持ちいい。ここでも川音が聞こえる。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_22172597.jpg

北秋川に流れ込む湧き水だ。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_2218723.jpg

着いた。
向こうにサッカーのゴールが見える。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_22182910.jpg

こんにちは、分校。
開校は明治7(1874)年。
この校舎に改築されたのは昭和34(1959)年だから、半世紀以上も前の建物なのだ。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_22185511.jpg

こちらは、校庭の隅から撮った1枚。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_2219776.jpg

鉄棒も滑り台も、閉校した当時のまま残されている。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_22192371.jpg

檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_22194321.jpg

サッカーゴールの後ろの綱登り、すごい高さだね。
地元の人の手作りだそうだ。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_22195697.jpg

玄関からおじゃまします。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_2220785.jpg

下駄箱も、長靴も当時のまま。
長靴は近くで農作業学習の時に使ったそうだ。
ではでは、校舎の中をじっくりと見学させてもらいます=次回につづく。
檜原(ひのはら)村  旧分校の夏・その1_c0080357_22201923.jpg

わたしが書いた『東京街角 お地蔵・稲荷・石塔めぐり』では、都心部にたたずむ地蔵や狐像を、お守りする人々と共に写真で紹介しています。
よろしかったら、お手元に1冊!
by muffin-man | 2015-08-04 22:25 | おまけ
<< 檜原(ひのはら)村  旧分校の... 日本橋堀留町/神田神保町  夕立 >>